SSブログ
- | 次の10件

Androidの通話着信音(ringtones)をループさせる方法

長い時間流れる着信音であれば、
着信音が流れ終わる前に受話して、はいおしまいですが、

短い曲、音を着信音に設定した場合、
一発流れて着信中にかかわらず無音状態が続いてしまうかと思います。

人によっては泣く泣くデフォルトの音を使ったりしてるかも知れません。

街でたまにXperiaの標準の着信音が聞こえてくることもあります。

とりあえずそれじゃ悲しいので、
メール着信(notifications)をマリオのコイン(ループ無し)
通話着信(ringtones)をマリオの1UP(無限ループ、無限1機アップ化)
にしてみました。

使用するツールは
Audacity 1.3.x (ベータ版)
http://audacity.sourceforge.net/download/
Windows
Mac
Linuxで使えるっぽいです
まあWindows7なのでWindows版使いますよ

で、適当にしこしこインストールします
んでま起動しましょう
01.png
そこへ着信音にしたいファイルをD&Dで放り込むと
音の波形が表示されるかと思います
 全曲ループになるので適当に編集できる人は編集してもらってかまいません、ハイ。

次にループフラグを曲に書き込みます
・ファイル>メタデータエディタを開く
02.png
こんな画面が表示されます。
んでもって
一番下に ANDROID_LOOP というタグを追加します
\あたい!/値は true を設定します

ここでのトラック名の値が端末での表示名となるので
自由に変えておきましょう

で、OKを選択
これでメタデータの準備はできました


次は書き出し
・ファイル>書き出し…
を選択
ファイル出力用ダイアログが出てきます
03.png
着信音のディレクトリは
microSD:\media\audio\ringtones

ファイル名は適当に
ファイルの種類を↑画面の通り 「Ogg Vorbis ファイル」を選択
オプションは↓音質の設定となります
04.png
1が最低音質:平均64Kbps
10が最高音質:平均500Kbps

ファイルサイズにも絡んでくるので
1~4(平均128Kbps)程度でいいかと思います
で、OK、保存で書き出し完了

これで
SDアンマウントして
端末からループが確認できれば成功です

重要なポイントは
ファイルはOGGファイル
メタタグ ANDROID_LOOP が true
です




これで着信音が無限機アップになった!


サブ携帯だから着信無いけどな!!!!!!!!!!!!!

Xperiaでezメールを受信してみる

5月頭にauもXperiaを発売するとか言ってましたね
Xperia acro

まあそこで問題になるのが
ezメール未対応(9月まで)

あまりの遅さに愕然とします
おそらく発売時のスタートダッシュは
docomo Xperia acroの方が数倍売れると思います
むしろau acroは全く売れないと思います
せいぜいezメールを諦めた、 元から不必要な人が買うのだろうけど
そんな人は当然docomo版を買うと思います

そんな中唯一買う人はau acro ruby
ソニエリらしい赤色です

私もアレは欲しいと思う次第

まあさておき

今手元にあるのは
auのBRAVIAと
docomoのXperia X10
SO-01BなんてめんどくさいのでX10と呼びます

そんな環境でXperiaでauのezメールを受信してしまおうという考え
まあ、受信程度ならチョー簡単なのです

使っている人は結構いると思いますが

auoneメール

Gmailベースで設定すればezメールに届いたメールを全部バックアップしてくれるやつです

ここまで書けば気づくと思いますが
GmailなのでPOP3 IMAPが余裕で使えます
で、Xperiaでアクセスすればメール受信できるわけで
まあプッシュ送信は無理なので数分毎にメール巡回させるしか無いわけだが
それでもまあ受信できる

au放置してXperiaのメール受信音で気づくことなんてしばしば
(au機は万年マナーモード)

設定方法
まあ大体ここに全部書いてある
http://home2.mail.auone.jp/infomation/pc/02/

・まずauの携帯からauoneへアクセスしアカウントが無い人は新規に作成
・で、携帯メール自動保存設定をONにします
携帯からできるのはここまで
次に
PCから
・auone-IDとかなにやらごそごそして使えるようにする(ぉぃ
上のURL見れ
・auoneメール>設定
・メール転送とPOP/IMAP設定
・IMAP受信する人はONに
POPでもいいけどPOPにする理由が無い
・変更を保存
これでauone側は設定完了

あとはXperia側の設定

適当なメーラーを使ってもいいし標準のメーラー使ってもいいし

メール受信方法はIMAP利用

ホスト名:imap.gmail.com
ユーザー名:xxxxxxxx@auone.jp
(auoneのメールアドレス)
パスワード:auoneメールのメールパスワード
ポート:993
セキュリティ:SSL

送信メールサーバー
ホスト名:smtp.gmail.com
ユーザー名:xxxxxxxx@auone.jp
(auoneのメールアドレス)
パスワード:auoneメールのメールパスワード
ポート:587
セキュリティ:SSL
ログインが必要: レ

まあこれで送受信はできます
受信はxxx@ezweb.ne.jpとして
送信はxxxxx@auone.jpとして


auoneメールからの設定でxxx@ezweb.ne.jpと名乗って送信する事ができる設定もありますが
大抵ONになってる なりすまし拒否 によって蹴られます
auone.jp/gmail.com
から送信してるのに ezweb.ne.jpと名乗ってたらそりゃなりすましですよ
蹴られて当然
なので送信は実用的では無いです


imoniみたいに回避策用意しろよau

v006 hotfix

full V006について

前回
「V06⇒V061アップデートメモ」
でアップデートに使った
CM_Hotfix_v0.6.1.zip
ファイルに若干ミスがあった模様
・SharedObjectファイルがデグレってたのと
・設定端末情報ModVer,BuildNoがv07になってしまっていた

そこを修正した物が
CM_Update_v061.zip
になっている

CM_Hotfix_v0.6.1.zipの状態からまず
CM_Update_v061.zipを展開することで
full V006同等になるらしい

そこから
CMFix_v6_v61.zip
を適応することで

最新状態になるとのこと

full V006からは記載通り
CMFix_v6_v61.zip
を展開すればいいらしい

snap20110502_202219.png

タグ:XPERIA

V061

V06⇒V061アップデートメモ

とりあえず
V06の上に
CM Hotfix v0.6.1.zipを展開すればいい

で気になったので
- Wipe Cache Partition
- Format Cache
- Wipe Dalvik Cache

キャッシュ系をクリアした



クリーン状態から焼き直す場合は
- do a Factory Reset
- Wipe Cache Partition
- Format Cache
- Wipe Dalvik Cache
V05展開
V06展開
V061展開
でおk


~053とベースバンド

ちなみに
CM 6.1.3 V053⇒V06上書きアップデートメモ

/system/etc/init.d/77sdcardspeedfix は
V054で追加されているためそのまま上書きでよい

⇒xrecovery
・V06展開
・reboot

うん

で、055は054と同じファイルを消せばいいと思うけど
実際055は入れていないのと06へのリリースタイミングが早いのでほとんど同じ物と考えて
054⇒06 と同じ手順でいいかと

Baseband Patch for 4x-52 [apply ROM first]
を当てている場合(ベースバンド違い)も同じ手順でいいっぽい
つまり例のファイルを消してV06を展開するだけ

未確認だけどー

V06

CM 6.1.3 V054⇒V06上書きアップデートメモ
・/system/etc/init.d/77sdcardspeedfix を削除
⇒xrecovery
・V06展開
・reboot

うーんこれでいいのかな?
ちなみにベースバンドは58

まあ結局のところ
初期化するのがめんどくさいずぼら方法で
本来なら初期化するべきところである

これで不安定になろうが知ったこっちゃ無い
そのときはあきらめて初期化してください的な

あとバックアップ忘れるなよ

- | 次の10件

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。